メニュー

当院の特徴

排尿や性器に関係する症状は、心も体もつらくなり、周囲にもなかなか相談しにくいものです。当院は医療モールの一角にありますが、他のクリニックと入り口が分かれておりプライバシーが保てる立地となっておりますので安心して受診いただけます。また、長年にわたり東海大学および関連病院にて泌尿器科専門医として診察してきた経験を生かし、厚木地域の“泌尿器かかりつけ医”としての役割を担いたいと思っております。まずはお気軽にご相談ください。

診療の流れ

  1. 受付後にご相談したい症状、現在治療中のご病気や飲んでいるお薬などお聞きします
  2. 尿検査を行います。症状に応じて、診察前に追加の検査をお願いする場合があります。
  3. 診察。必要に応じて追加の検査があります。
  4. 処方、会計

診療内容

当院で行っている治療について

・排尿障害の治療

尿が近い、トイレに間に合わない、夜中にトイレに何度も起きる、尿が細いといった症状は、前立腺肥大症、過活動膀胱、神経因性膀胱に伴う症状の可能性があります。問診表、尿検査、超音波検査などで診断後に治療を行います。

治療はお薬での治療や病状によっては尿道カテーテルや間欠的自己導尿が必要となる場合があります。

・泌尿器がんの診断

前立腺がん(病状によっては当院での治療も承ります)

膀胱がん・腎盂尿管がん

腎臓がん

精巣がん

・女性の泌尿器科の病気

過活動膀胱、腹圧性尿失禁

・子供の泌尿器科の病気

亀頭包皮炎、夜尿症

・包茎手術

詳細はこちら

・性感染症の診断、治療

詳細はこちら

・ED(勃起不全)の治療 

詳細はこちら

・AGAの治療

検査・医療機器

当院で行っている検査について

・尿検査

当院の尿検査は、尿一般定性と尿沈査を行います。尿を提出いただいてから5分ほどで結果が出ます。

尿一般定性

シーメンス・ヘルスケア社製:クリニテック アドバンタス

尿沈渣

シーメンス・ヘルスケア社製:Atellica UAS800

・尿細胞診

尿中の悪性細胞の有無を調べる検査です。検査会社に外注しての検査となるため1-2週間後に結果説明となります。

・超音波検査

膀胱、腎臓、前立腺、精巣などの検査を行います。即日結果説明となります。

 

キャノンメディカルシステムズ社製:Aplio go

・膀胱内視鏡検査

尿道および膀胱内を高精細の内視鏡で観察します。予約制となります。

オリンパス社製:膀胱腎盂ビデオスコープCYF-VHA

「画像提供:オリンパスマーケティング株式会社」

・CT・MRI検査

提携している画像センターで検査を行います。CT検査は病状(症状のある尿管結石など)によっては即日検査、結果説明が可能です。

・前立腺生検

前立腺がんの疑いがある場合に、局所麻酔での日帰り生検を行っています。予約制となります。

よくある質問

質問がありましたらスタッフにお尋ね下さい

回答文章がこちらに入ります。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME